お知らせ


R4部活動に係る活動方針.pdf

 

令和4年度 部活動 活動方針

伊豆の国市大仁中学校

1 ねらい

 (1)個性を伸ばし、目標に向かって粘り強く取り組む態度を育てる。

 (2)縦割り集団での活動により、協調性や他を思いやる心を育てる。

 

2 指導の重点

 (1)生徒個々に目標や課題を持たせる。

 (2)部長会を組織し、リーダーを育成するとともに、自主的な運営ができるようにする。

 (3)合理的な活動計画、施設や用具の整備、下校時刻の遵守等、安全に配慮する。

  ※活動時には顧問が活動場所で指導することを原則とする。

  ※勝利至上主義による過熱化や行き過ぎた指導(活動日を含む)がないように心がける。

 

3 加入方法

 (1)希望者のみの任意加入とし、年度ごとに加入を確認する。

   ※個性重視の立場から、学校外の体育的活動や文化的活動に参加できるようにする。

 (2)保護者の承諾のもとに加入する。

 (3)退部・転部の場合には、本人、保護者、担任、顧問の間で十分に話し合って決定し、所定の届けを提出する。

 

4 設置する部活動と顧問

軟式野球

清水 飯嶋

陸上競技

田崎 飯嶋

女子バレーボール

大橋 高安

サッカー

古屋 飯嶋

男子バスケットボール

秋元 高安

剣道

高木 石川

女子バスケットボール

杉尾 高安

吹奏楽

中森 田畑

男子ソフトテニス

江藤

美術

日吉 田畑

女子ソフトテニス

中村

 

 

男子卓球

勝田 石川

(水泳)

阿部久

女子卓球

江﨑 石川 

(柔道)

阿部由

 (注)「水泳・柔道」は学校外で活動する生徒が中体連大会に参加する際の申込と引率を行う。

 

5 活動日時

(1)平日放課後の活動

① 火・木・金曜日 15:55(帰りの会終了10分後)~完全下校時刻15分前

 (2)休日の活動    

   ① 土曜日・日曜日のいずれか一方の午前中または午後の半日。

   ② 土曜日に対外試合等がある場合は、終日活動してもよい。

③ 日曜日に公式大会等がある場合は、土曜日と日曜日に活動してよい。

④ 祝日は、大会が控えている場合は活動してもよい。

   ⑤ 連休・長期休業については、予め学校全体で活動日数等を定め、計画を立てる。

(3)活動停止日

   ① 月曜日、水曜日放課後。

   ② 活動日以外の休日。

   ③ 定期テスト前の3日間と当日。技能教科テストは前日。

   ④ 学校行事、閉庁など、行事予定で定めた日。

   ※活動停止日に活動する必要がある場合は、学校長の許可を得て活動する。