日 誌 (カテゴリ毎になっています。右下選択)
オンライン英会話
2025年3月4日 12時08分2年生の英語の授業で、オンラインにてフィリピンの英語講師と英会話レッスンを行いました。生徒は2~3人1組のグループになってネイティブ講師と自己紹介をし合い、京都や奈良についてプレゼンを行いました。後半では、発表内容や日本文化について講師からの質問に答えました。最初は緊張した様子でしたが、徐々に多くの生徒は笑顔で会話を楽しんでいました。
保育実習
2025年3月4日 11時48分2年生の家庭科の授業では、保育実習を行いました。園児とのふれあいや遊びを通じて、幼児への理解を深める貴重な時間を過ごしました。中学校体育館で、各自が安全に配慮しながら手作りのおもちゃを使って工夫を凝らした遊びを行いました。大中生たちは、優しい笑顔で園児と接し、楽しそうに交流する姿がとても印象的でした。
学校だよりNo.13
2025年2月27日 10時09分富士山給食の日
2025年2月18日 13時29分2月23日の富士山の日にちなんで、18日(火)は富士山給食の日でした。「富士山コロッケのどこから食べる?」と質問したら、「頭が良くなるように、てっぺんから食べます!」と返事が返ってきました。お代わりじゃんけんも盛り上がっていました。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。