令和5年度スタート!
2023年4月7日 11時23分令和5年度が始まりました。新しい先生方を迎え、新しい学級の仲間とともに、一人一人が自分の目標をもって可能性を広げてほしいと思います。
わくわくどきどきのクラス発表! 新任式 ~新しい先生方との出会い~
始業式 ~代表生徒の抱負発表~ 学校長より ~学校目標「夢を拓く」~
|
静岡県伊豆の国市立 大仁中学校 【校訓】咲き誇る 【学校教育目標】夢を拓く |
〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福1276-3 TEL:0558-76-1035 FAX:0558-76-2971 e-mail:ohito-chu@izunokuni.ed.jp
令和5年度が始まりました。新しい先生方を迎え、新しい学級の仲間とともに、一人一人が自分の目標をもって可能性を広げてほしいと思います。
わくわくどきどきのクラス発表! 新任式 ~新しい先生方との出会い~
始業式 ~代表生徒の抱負発表~ 学校長より ~学校目標「夢を拓く」~
卒業を間近に控えた3年生が、3年間通った学校に感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。校地内の枯れ枝等の片付け、駐車場のライン引き、テニスコートのライン貼替等…。残りわずかとなった中学校生活を仲間と楽しみながら作業をしていました。
2月9日(木)第2・3校時、2年1・2組生徒は、ひまわり保育園幼児と交流を行いました。幼児と一緒になって指遊びをしたり、合唱を聞いたり、自作のデジタル絵本の読み聞かせをしたり、ドッヂボールをしたり……。最初は双方ともに緊張した面持ちでしたが、徐々にほぐれ、中学生にとっては幼児の成長段階や思いを受けとめ、相手の目線で考え行動することの大切さを実感・感得する機会になりました。優しさにあふれた空気が体育館に広がっていました。来週は、2年3・4組の番です。