富士山給食の日
2025年2月18日 13時29分2月23日の富士山の日にちなんで、18日(火)は富士山給食の日でした。「富士山コロッケのどこから食べる?」と質問したら、「頭が良くなるように、てっぺんから食べます!」と返事が返ってきました。お代わりじゃんけんも盛り上がっていました。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
|
静岡県伊豆の国市立 大仁中学校 【校訓】咲き誇る 【学校教育目標】夢を拓く |
〒410-2321 静岡県伊豆の国市三福1276-3 TEL:0558-76-1035 FAX:0558-76-2971 e-mail:ohito-chu@izunokuni.ed.jp
2月23日の富士山の日にちなんで、18日(火)は富士山給食の日でした。「富士山コロッケのどこから食べる?」と質問したら、「頭が良くなるように、てっぺんから食べます!」と返事が返ってきました。お代わりじゃんけんも盛り上がっていました。とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
2月16日(日)におおひと梅まつりが開催されました。本校からも6名のボランティアが参加しました。地域の皆様や観光客がたくさんいる中、貴重な体験ができとても楽しかったようです。
翌日にテストを控えて、学習相談の時間です。それぞれ担当の先生に質問に行ったり、各自最後の確認をしたりしています。今年度、最後のテストとなり、みんな気合いが入っています。
1月28日(火)LOVOTを生産しているキョウデンプレジション様と、開発・販売を行っているGROOVE X様をお迎えして、1年生を対象にものづくり講座がありました。この講座を受けるに当たり、生徒達は学級で、1週間ほどLOVOTと過ごし、その愛くるしさに夢中になりました。「多くの失敗をしているが、失敗はチャレンジしたからこその成果だ」というメッセージは心に残ったのではないでしょうか。自分たちの住む地域に、素晴らしい企業があることを知るとともに、仕事をする人の想いを強く感じることができました。