日 誌 (カテゴリ毎になっています。右下選択)

かしわ祭 終幕!その①

2025年10月10日 11時06分

 かしわ祭体育の部が終わりました。閉会式で生徒会長から、「自分の色を応援する姿、温かい拍手、みんなが集団の一人として、かしわ祭を作り上げることができてよかった。表現もよかった。これから何年もかけて、工夫をこらしながらバトンをつなげてください。」と話がありました。今年のスローガン、「RUNNNER 駆け抜けろ!伝統を繋ぐために」にふさわしく大成功となり幕を閉じました。保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

IMG_8918

IMG_0822

IMG_8954

IMG_8960

IMG_8963

IMG_8980

IMG_9111

_1130149

明日は体育の部です

2025年10月8日 18時59分

 今朝は、こんな風景が目に飛び込んできました。天気予報をみると効果を発揮しているようです。IMG_8481

IMG_8743

IMG_8744

IMG_8749

IMG_8751

IMG_8757

IMG_8775

IMG_8781

IMG_8786

IMG_8798

IMG_8836

IMG_8853

IMG_8867

天気になあれ!

2025年10月7日 07時37分

 朝、教室を見回ると、生徒の机にこんなものがありました。予定通り開催したいですね。

IMG_8479

IMG_8470

IMG_8492

IMG_8494

IMG_8505

IMG_8507

IMG_8512

IMG_8516

IMG_8521

IMG_8523

「工業とは何か」伊豆総合高校出前講座

2025年10月6日 14時30分

 2年生の総合学習で、伊豆総合高校工業科による出前講座がありました。初めて目にするようなパーツを組み立てLEDパネルを作りました。今後、伊豆総合高校の生徒が電子回路を設計し、フォトフレームにしてくれるようです。もの作りの面白さにふれ、また、工業科ではどんなことを学ぶのかなどについて知ることができました。

画像2

画像1

モザイクアート

2025年10月6日 08時52分

 かしわ祭文化の部でお披露目となったモザイクアートは、守野さん、藤原さんのデザインを元に、6組の生徒が時間をかけて製作してきました。シールの数を数えながら、仕上がりを想像し、色の場所を間違えずにたくさんのシールを貼ることは、とても大変な作業です。体育の部でも掲示しますので、是非ご覧ください!

DSC_7176

DSC_7177

DSC_7291

DSC_7292

DSC_7294